カートに入れて5%OFF!
税込み販売価格:9,800
配送タイプ
北海道 1,250円 8,500円
東北 850円 8,100円
関東 無料 7,700円
中部 無料 7,600円
関西 無料 7,400円
中国 無料 7,300円
四国 無料 7,400円
九州 無料 7,200円

沖縄及び離島や特定地域は、別途中継料がかかります。

通常ワンマン配送は、建物の入口/玄関渡しとなります。

開梱設置込送料を選択した場合、代金引換払いが不可能になります。

エレベータ利用不可の建物の場合、上記開梱設置込送料は2階までの料金となります。3階以上は別途料金がかかります。

アルネ・ヤコブセンセブンチェアna
型番: sg7111_1p_00000na
保証: 6ヶ月間(180日間)
在庫: 販売完了
デザイナーズは、買えば買うほど安くなる!
デザイナーズ商品を買うと、デザイナーズ商品1個追加する毎に、セット価格が安くなります。(最大15%まで)
上記緑の「追加」ボタンにチェックを入れてカートに追加しても、個別にカートに入れてもOK。デザイナーズカテゴリーの商品であれば、割引が自動的に反映されます!
購入例:
商品1個目(69,900円)
合計:66,400円(割引 5%)
商品2個目(39,800円)
セット合計:102,000円(割引 7%)
(通常:109,700円)
商品3個目(48,800円)
セット合計:142,650円(割引 10%)
(通常:158,500円)
商品4個目(35,000円)
セット合計:164,475円(割引 15%)
(通常:193,500円)
※すべての項目が必須です
お名前
メールアドレス
提案カテゴリ
一言提案

ミッドセンチュリーデザインの名作、アルネ・ヤコブセン代表作セブンチェア

セブンチェアは、デンマークの建築家アルネ・ヤコブセンの代表作の一つ、そしてまた、ミッドセンチュリーデザインの名作のチェアです。1955年、アントチェア(アリンコチェア)の後継モデルとして発表され、年月を重ねる間に、建築家ヴァーナー・パントンや、画家のポール・ゲアネスなどの手により、幅広い色のバリエーションが登場しました。 セブンチェアの名前の由来には、7枚の薄板を貼り合わせて作られているから、製品番号が「3107」だから、アントチェアから数えて7番目のバリエーションだから、最初7色のバリエーションで発売されたから等、いくつかの説があります。 シンプルでデザイン的な木製チェアーで、硬さを感じないように曲げ加工が施してあり、疲れにくく重量も軽く女性でもらくらく扱えます。重ねて収納できるスタッキングチェアですので、複数置いても場所をとらないチェアです。
サイズ情報 PDFダウンロード
アルネ・ヤコブセンセブンチェアna サイズ情報
ミッドセンチュリーデザインの名作の一つ。アルネヤコブセンの代表作セブンチェア

デンマークの建築家アルネヤコブセンの名作セブンチェアをリプロダクト

ミッドセンチュリーデザインの名作セブンチェアは、デンマークの建築家アルネヤコブセンの代表作の一つで、 1955年、アントチェア(アリンコチェア)の後継モデルとして発表されました。
座面は薄い積層合板を重ねて構成されており、椅子のカタチに3次元成型した高度な技術で作られています。 アントチェア同様に、セブンチェアも積み重ね可能なスタッキング機能がついておりデザインだけでなく機能面も優れたチェアーで、カフェやレストランやメディアで目にすることも多くダイニングチェアとしても最適なチェアとなっています。

どこがすごいの?アルネヤコブセンの名作セブンチェアの特徴

どこがすごいの?アルネヤコブセンの名作セブンチェアの驚く機能を紹介

1.曲げ加工の程良いしなり

MDF素材をプレス機で圧縮、体に合うよう成形した美しい曲線は程良いしなりで弾力があり、とてもリラックスできます。

2.高い強度のMDF素材使用

高い強度と耐久性を持つMDF積層合板を使用。座った時の適度なしなりを生みだしています。シンプルな形状で軽く、しかし高い強度を持つという矛盾を解決しました。

3.スタッキング対応

セブンチェアの見逃せない特徴の一つ、スタッキングも再現。飲食店やショップなど複数設置する環境でも省スペースに収納でき大変便利です。

4.保護キャップ付脚

室内で椅子を使用する時に心配なのが引き傷。脚に保護用キャップ付で、床に傷が付くリスクを軽減。フエルトなどを張れば更に効果アップ。

アルネヤコブセンのセブンチェアチェアの洗練された素材とデザインの調和

アルネヤコブセンのセブンチェアはシンプルな万能インテリア家具

アルネヤコブセンセブンチェアは、1枚の合板からつくられたシンプルな構造でカフェやダイニングのダイニングチェアとして、また、図書館や待合室などでも使っていただける万能なチェアーです。 合板が生みだす座った時の適度なしなりと、左右に大きく広がった背もたれによって包み込む様な安心感を得られます。
プライベートルームにはもちろん、店舗にも合わせやすいチェアですので、複数のセブンチェアでコーディネートすることで簡単にオシャレな空間を演出することができるのが、セブンチェアの魅力です。

アルネヤコブセンのセブンチェアのコーディネートと使用例

デザインだけではない、アルネヤコブセンの木椅子セブンチェア

1952年に発表されたアントチェアによって成形合板技術の確立を成したフリッツハンセンとアルネヤコブセンが、デザイン・機能性のさらなる向上を追求し1955年に完成したセブンチェア
成形合板技術による安定性と強さを兼ね備えており、身体のラインに沿うような曲線と適度な「しなり」で安定した座り心地を得ることができます。 重ねて収納できるスタッキング機能など機能面にも優れ、一度目にしたら忘れられない美しいフォルムと、愛嬌のあるシルエットで多くの人たちに愛されているチェアーです。

ご注意下さい!粗悪な類似品・コピー品が出ています

類似品・コピー品について

粗悪な類似品・コピー品にご注意下さい。 残念ながら弊社製品のコピー品が出回り、製法や素材の質を落としているもの、加工が全く違うものが販売されています。 弊社は「SOFAGRAND製品」として耐久性を考えた生産を行っており、全製品に自社の管理コードを入れたタグを添付しています。左図のようなタグがないもの、もしくは管理コードが違うものは弊社の製品ではありません。ご注意下さい!