Eames Lounge Chair and Ottoman
イームズラウンジチェアは、1956年にチャールズ&レイ・イームズがデザインし、ハーマンミラー社が商品化した不朽の名作。 19世紀のイギリスのクラブチェアをイメージして作られ、その快適な座り心地は、よく使い込まれた一塁手のミットに喩えられ、 しなやかなレザーと厚めのクッション、さらにプライウッドのゆるやかなカーブが、素晴らしい座り心地をつくりだしています。 ぜひ、オットマンとあわせてご使用ください。
ミッドセンチュリーモダンの巨匠イームズの代表作ラウンジチェア
アメリカンミッドセンチュリーモダンの巨匠として有名なチャールズ・イームズの代表作、ラウンジチェアは、夫人のレイと制作したイームズの代表作です。
友人であったハリウッドの映画監督、ビリー・ワイルダーの自宅のリビング用としてつくられたこのチェアは、イームズ夫妻が「よく使い込まれた一塁選手のグローブみたいな暖かい印象を持たせたい」と考えてデザインしたチェアだけに、ラグジュアリーな中にもどこか親しみやすさが感じられます。
当時の家具ではほとんど見られなかった合板・金属・本革という部材を用いたデザインは斬新であり、20世紀の工業デザインに大きな影響を与えたチェアーとなっています。
材料を貼り合わせることで強度を増したプライウッド。木目と曲線が生み出す美しさが高級感をより一層引き立てます。
本革は合皮と違い耐久性に優れ、使うほどに身体の形に馴染んでいきます。上質なトップスキン総本革は見た目にも味が出てくるため、経年変化を楽しんで頂けるのも魅力です。
上質なウレタンと羽毛を使用したクッションはへたれにくく、快適な座り心地を得ることができます。
当時、珍しい5本脚のデザインは、抜群の安定感。ステンレス製なのでサビにも強く長持ちします。
バランスを微調整できるアジャスター機能で、使用時のガタつきも調整することができます。
スツールと背もたれ上部のクッションが取り外し可能。ちょっとしたお手入れも簡単に行えます。
ミッドセンチュリーモダンの巨匠イームズのラウンジチェアは、プライウッドの2次元曲面の美しさと本革を使用した高級感あるデザインだけでなく、座ったときに身体にフィットする機能面も追及して作られています。 クッションにはウレタンと羽毛を使用し、復元力に優れたへたりにくい構造となっています。設置面に対して座面が上向きになるよう角度がつけられているため、包み込まれるような快適なくつろぎを得ることができます。 時代を経ても変わらない美しいデザインと、究極の座り心地の椅子として 本場アメリカでは尊敬する人への価値あるギフトとして購入されているチェアのひとつです。
▲縮小画像をクリックするとで拡大画像でご覧になれます
デザイン・座り心地を兼ね備えたイームズのラウンジチェア
イームズのラウンジチェアがミッドセンチュリーモダンの代表的なチェアとなった理由は、その完成度の高さにあります。
幾層にも重ねることで強度を増したプライウッド素材の木目、2次元曲面の美しさはミッドセンチュリーデザインの家具の中でもトップクラスの高級感です。3種の異素材を組み合わせたデザインは、当時のチェアとしては斬新で、年月を経た現代でも色褪せることがありません。 さらに、イームズが友人の映画監督、ビリー・ワイルダーの為に設計した構造は、究極のくつろぎを得られる座り心地となっており、今も多くのファンを魅了し続けているチェアーです。また、SOFAGRANDのラウンジチェアは、背もたれ上部とスツールのクッション部分が取り外しできるオリジナルの構造になっているため、ゴミやほこりの掃除などのメンテナンスがしやすくなっています。
弊社では2脚セット、4脚セットとまとめ買い割引も行っています。複数台ご希望の方は、ぜひご利用ください。
粗悪な類似品・コピー品にご注意下さい。 残念ながら弊社製品のコピー品が出回り、製法や素材の質を落としているもの、加工が全く違うものが販売されています。 弊社は「SOFAGRAND製品」として耐久性を考えた生産を行っており、全製品に自社の管理コードを入れたタグを添付しています。左図のようなタグがないもの、もしくは管理コードが違うものは弊社の製品ではありません。ご注意下さい!