正座をした後の足のしびれ、誰もが体験したことがあると思います。正座を長時間することで、足の血行が悪くなりしびれて立てなくなったり、正座によって膝が痛くなったりする人も多いはず。正座で足がしびれない方法や、しびれを解消する裏ワザなど色々ありますが、効果は人によって様々です。でも、この携帯用折りたたみ正座椅子を使うことで、誰でも楽に正座をすることが出来るのです!
この携帯用折りたたみ正座椅子は、コンパクトなのでバッグ等にいれてどこにでも持ち運ぶことが可能です。法事など冠婚葬祭での使用はもちろん、お稽古事やキャンプなどのアウトドアでもご使用いただける正座椅子です。運動会の応援席など、座るスペースがないような場所でもこの折りたたみ正座椅子さえあれば、どこでも楽に正座ができます。ただ、正座の足のしびれを解消するだけでなく、正座の姿勢が楽になることで足への負担が軽くなり、自然と背筋が伸びて姿勢が良くなるのも正座椅子の魅力です。
折畳み正座椅子アーガイル柄には、あらゆる方向からの力に対して、高い抵抗力をもつ合板を使用しています。「合板(PLYWOOD)」とは、原木を薄く剥いたもの(単板=Veneerベニヤ)を乾燥させ、奇数枚の単板を繊維方向90°(木目方向)が互い違いになるように重ねて熱圧接着した木質ボードのことです。
※目的用途(正座の補助)以外に使用しないでください。ケガや破損の原因となります。
携帯用の正座椅子アーガイルは、マジックテープで簡単に固定が可能です。またこのマジックテープの貼り付け位置を移動させることで、高さの調節が可能です。若い方からご年配の方まで、幅広い層の方にご利用頂けます。
正座椅子の折り畳まれた内部には、小さい収納ポケットが付いています。メモ帳やポケットティッシュやハンカチ、香典などを収納するのに便利なポケットです。
従来の正座椅子「アーガイル」に、接着芯を追加しました。内側から表地を支え、張りを持たせる接着芯で”型崩れ”や”たるみ”を軽減に成功しました。またジャガードタイプのPVCと合わせることにより、厚みを持たせることができ硬さや強度もUPしました。
商品部位 | 使われている素材 |
---|---|
張地 | ジャガードタイプ(PVC) |
強化材 | 接着芯 |
フレーム部 | 強化合板 |
固定部 | マジックテープ |
※ご購入前にご確認下さい | ※生産ロットによって若干色味、デザインや仕様がかわる場合がございます。また若干画像の色味と異なります。 色味の差での返品・交換は承っておりませんので予めご了承ください。 |
粗悪な類似品・コピー品にご注意下さい。 残念ながら弊社製品のコピー品が出回り、製法や素材の質を落としているもの、加工が全く違うものが販売されています。 弊社は「SOFAGRAND製品」として耐久性を考えた生産を行っており、全製品に自社の管理コードを入れたタグを添付しています。左図のようなタグがないもの、もしくは管理コードが違うものは弊社の製品ではありません。ご注意下さい!