シンプルを貫いたX字のバルセロナチェアー
ドイツの建築家ミース・ファン・デル・ローエが 1929年にバルセロナ国際博覧会のドイツパビリオン(ミース自身が設計)の為にデザインしたのがこのバルセロナチェアーです。ソファーグランドの復刻版バルセロナチェアーは、X形に組み合わされた金属のフレームに、輝きを失わないステンレスを使用。その為しなやかな曲線がいっそう高級感ある空間へと引き立てます。こフラットバーの上には、イタリアトップスキンレザーで格子状にあしらわれたモダンなデザインの座面クッションと背面クッションがのっています。現代のモダンな住宅やオフィスにはとても良く似合うバルセロナチェアー。時代を超えて世界中から愛されるデザイナーズ家具をどうぞ。
建築家ミース・ファン・デル・ローエが1929年にバルセロナ国際博覧会のドイツパビリオン(ミース自身が設計)の為にデザインしたのがこのバルセロナチェアーです。X形に組み合わされたステンレスのフレームの上に浮くように革でキルティングした座と背のクッションが載っています。更にバルセロナチェアーの最大のポイントは、脚部のフレームデザインにあります。従来、垂直に支持をしていた脚をスチールで溶接し仕上げることにより、無駄のない美しい曲線が生まれました。 曲線の持つ滑らかな美しさが、品質、技術の高さを印象付けます。バルセロナチェアーのオリジナルは、スチールで作られたものでしたが、技術と材料の開発により現在SGのバルセロナチェアーは腐食しにくいステンレスを使用しています。
サビに強く耐久性の高いステンレスフレームを採用。簡単なメンテナンスだけで、いつまでも変わらぬ輝きを放ちます。
生地には当店オリジナルの肌触りのよい上質な生地を使い、オリジナルカラーのバルセロナに仕上げました。
クッションを支える背面と座面のベルトは高級家具の証、本革を使用。厚みのある皮を使用しているので耐久性も抜群。
当店オリジナルのカラーリングをご用意。黒のパイピングにメイン生地と同色の飾りボタン。スッキリとスマートなイメージに仕上がりました。
なぜバルセロナチェアーがえらばれるのか。この一番の理由はやはり有名な作品であることからでしょう。一度見ると忘れることができないインパクトのある作品です。その他にバルセロナチェアーが選ばれるのは、形、機能、素材と3拍子そろったバランスの良い作品だからです。何年たっても色あせないミースのデザイン力は世界中で多くの人を魅了してきました。また、イタリア本革を使用しておりますので見た目の重厚感だけではなく、肌触りと耐久性、艶も本革ならではの仕上がりです。デザイナーズ家具はデザイン重視の傾向が強いですが、SOFAGRANDでは「高価な商品だから、素材と心地」も重視しました。ミースの作品は新素材の開発の進歩により、スチールの脚部は「錆びない、丈夫、輝きを失わない」ステンレスへと変化。 当時の形を崩すことなく、バルセロナチェアーの美しい脚線美を表現しました。
粗悪な類似品・コピー品にご注意下さい。 残念ながら弊社製品のコピー品が出回り、製法や素材の質を落としているもの、加工が全く違うものが販売されています。 弊社は「SOFAGRAND製品」として耐久性を考えた生産を行っており、全製品に自社の管理コードを入れたタグを添付しています。左図のようなタグがないもの、もしくは管理コードが違うものは弊社の製品ではありません。ご注意下さい!